2025.07.01
盛田 生 / もりた しょう / SH / 三重県立朝明高等学校→天理大学→秋田ノーザンブレッツ友田 晴 / ともだ はる / HO / 常総学院高等学校→朝日大学藤倉 大介 / ふじくら だいすけ / PR / 國學院栃木高校→大東文化大学→宮崎ラグビークラブファカタハ ハビリ / ふぁかたは はびり / CTB / トンガカレッジ→高知中央→京都産業大学シタレキ タウファ マキシ / したれき たうふぁ まきし / CTB / トンガカレッジ→花園大学→丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S
盛田 生 選手
この度ルリーロ福岡に入団することになりました、盛田 生です。福岡県の為、ルリーロ福岡を応援してくれているファンの為、チームの目標であるdivision3優勝の為に全力を尽くします。ルリーロ福岡並びに私、盛田生の応援よろしくお願いします!友田 晴 選手本年度よりルリーロ福岡に入団させて頂くことになりました、友田晴です。チームの一員になれることをとても嬉しく思います。チームメイトから多くのものを吸収し、少しでもチームの目標達成に貢献できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。藤倉 大介 選手この度ルリーロ福岡に入団する事になりました。宮崎県から来ました、藤倉大介です。宜しくお願いします。1年間宮崎の方々の温かいサポートのおかげにより、今回ご縁があり入団する事が出来ました。再び現役復帰出来た事に感謝の気持ちを持ち、テッペンにいる強敵(とも)をなぎ倒し浮羽をスクラムで盛り上げたいと思います。ファカタハ ハビリ 選手チームのために体張ってら来シーズン出れるように全力頑張ります。シタレキ タウファ マキシ 選手
今シーズン頑張って試合出れるように頑張ります。
安田 直樹 / やすだ なおき / FL,SH / 3シーズン(2022-2025)
木村 圭汰 / きむら けいた / PR / 3シーズン(2022-2025)
中原 尚哉 / なかはら なおや / CTB / 2シーズン(2023-2025)上村 遼太郎 / うえむら りょうたろう / HO / 1シーズン(2024-2025)
安田 直樹 選手チーム発足当時からこの場所で仲間とともに歩み、他では経験できないリーグワン参入、そしてその舞台で戦えたことは、自分のラグビー人生において大きな経験となりました。どんなときも変わらず支えてくださったファンの皆さまの声援は、大きな力でした。本当にありがとうございました。この経験を胸に、次のステージでも新たな挑戦をしていきたいと思います。
木村 圭汰 選手今シーズン、ルリーロ福岡の応援ありがとうございました。この度ルリーロ福岡を退団させていただきます。3年間このチームでプレーさせていただいたこととても楽しかったです!またどこかでお会いできたら是非声かけてください!3年間お世話になりました!中原 尚哉 選手2年間沢山のご支援、ご声援ありがとうございました。この度ルリーロ福岡を退団そして、高校から始めたラグビー選手としての生活を終わります。沢山の経験、出会い、思い出、全てが宝物でラグビーをしてる時間は何よりも楽しく僕の中で一生残るものになりました。最後のラグビー生活をルリーロで過ごせたことに感謝しかありません。天候、気温関係なくいつも試合会場、練習会場へ足を運び沢山のご支援ご声援を送ってくれたファンの皆様、サポーターの皆様本当にありがとうございました。場所、環境は違えどこれからも色々な事に挑戦していきたいと思います!ありがとうございました。上村 遼太郎 選手
■役職変更 [名前 / ふりがな / ポジション / 在籍期間]ルリーロを応援してくださっている皆様、今シーズンも応援ありがとうございました。この度、ルリーロを退団することになりました。公開練習や部内戦、またホームでの試合でお声をかけてくださり本当にありがとうございました。ルリーロを離れ自身ともう一度向き合い、新たなステージでも頑張りたいと思います。またラグビーの場でお会いできましたら、応援していただけると嬉しいです。今シーズンの応援本当にありがとうございました。
西村 光太 / にしむら こうた / No.8 / 3シーズン(2022-2025)旧役職 選手兼スタッフ新役職 スタッフ
西村 光太 選手日頃から温かい応援ありがとうございます。突然のご報告となってしまいますが、この度選手を引退することを決断致しました。私の意向を快く受け入れご理解いただいた、島川代表をはじめ、チーム関係者の皆様には深く感謝しております。知り合いも誰一人いないうきは市に来た日。チームとして3人でスタートした2022年4月12日。リーグワン参入が決定した日。忘れることはありません。0からスタートしたこのチームに、設立から携わらせていただけたこと、大変感謝しております。選手として、運営スタッフとして、このチームをリーグワンに参入させることを私のラグビー人生の最後の目標にしておりました。目標を達成しこのチームで選手を引退できること、幸せに思います。これからもスタッフとしては活動させていただきます。フィールドは変わりますが、チームを支えていけるよう頑張りますので、引き続きルリーロ福岡への応援をよろしくお願いいたします。ファンの皆様。私は久留米でするホーム戦が大好きでした。皆様の応援は本当に力になります。あの最高な熱い応援を引き続きよろしくお願いいたします。また、個人としても決めている挑戦があります。いいご報告ができるようこれからも挑戦し続けますので、応援の程よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。